元ショップ店員だけが知ってるソフトバンクの説明書

ソフトバンクで働いていた私が賢くお得に利用する方法をお伝えしています。

2年後から解約しても解除料がかからないソフトバンクの新プラン「フリープラン」は意味なし。

Calculations
Calculations / TerryJohnston

携帯業界の悪しき風習と言っていいかもしれない2年契約、「せめて2年後は違約金なしでやめられないのか?」という声に対して、新しいプランが提供されています。

ソフトバンクでは「フリープラン」と言われていて、2年後は解除料がかからなくなります。しかし、プランが提供されたにも関わらず、フリープランは不評です。そこで、「何故ソフトバンクのフリープランは不評なのか」を解説いたします。

スポンサーリンク

基本料+300円で組めるフリープラン

f:id:urasoftbank:20161218070647p:plain

フリープランとは、2年契約の基本料プラス300円(税抜)で加入できるプランです。ガラケーの話放題プランなら2,200円にプラス300円、スマ放題なら2,700円にプラス300円、スマ放題ライトなら1,700円にプラス300円で契約できます。

この300円という料金設定が問題で、絶妙な料金設定となっています。毎月300円を2年間払うと、合計は7,200円となります。フリープランであっても2年以内の解約には9,500円(税抜)の解除料がかかるので、解除料がかからない2年後まで7,200円は支払う必要があります。これでは、仮に2年後にやめるとしても、2,300円しか差額がありません。

もしもフリープランが400円プラスだとすれば、2年で支払う合計は9,600円で意味がありません。200プラスであれば2年で支払う合計は4,800円となりますが、そうはしてくれません。300円という料金設定で、一応安くなるケースはあるけれど・・・という微妙なラインとなっています。

※ドコモはフリープランでも料金は変わりません。

フリープランで得をするケースとは

OK!
OK! / Siqopatico

もちろんフリープランで得をするケースもあります。

しかし、その範囲はかなり限定されています。フリープランで解除料金がかからないのが2年後以降です。毎月300円を払っていくと、32ヶ月目で総額9,600円となります。現在携帯料金の2年契約の更新月は25ヶ月目、26ヶ月目の2カ月間なので、この間はフリープランであっても通常の2年契約であっても解除料はかかりません。

つまり、フリープランで得をするのは27ヶ月目~31ヶ月目の5ヶ月間のみという事になります。

フリープランで損をするケースとは

The Fright
The Fright / piddy77

結果としてはお得になる期間が限定されているフリープランですが、損をするケースについても確認してみます。

もしも2年以内に解約をした場合、通常の2年契約と同じ9,500円の解除料がかかります。さらに、それまで払っていた300円は、結果として無駄に支払っていた料金となります。もしも1年で解約した場合、解除料の9,500円とは別に、それまで支払っていたフリープランの差額分、300円×12ヵ月で3,600円を余計に支払うことになります。

仮に2年以内に解約した場合には、「基本料+300円×利用月数+解除料9,500円」となり、結果的には2年契約よりも損をしてしまうのです。

27ヶ月目以降は、すでに解除料金相当額を支払い終わる計算になります。解除料金はいつ解約してもかからない代わりに、契約中ずっと300円高い料金を支払う必要があります。毎月の料金が300円プラスでも、もし4年契約を続けた場合、支払総額は14,400円となります。解除料の約1.5倍の料金を払っている計算になります。

これでは、明らかに損ですね。

フリープランに向いている人とは

The question
The question / Sam Hearn

フリープランに向いている人をまとめると、27カ月目~31カ月目に解約する予定がある人、もしくは一気に解除料金を払うのに抵抗がある人に限られます。

一気に解除料金を払うのに抵抗がある人は多いはずだと思いますが、ほぼ確実に損をする契約とわかってしまうと、フリープランも考え物です。個人的には、「フリープラン」を契約するメリットが少ないことから、はっきり言ってオススメしません。

6ヵ月以内に解約する予定なら2年定期契約なしも検討しておく

Free sign
Free sign / khawkins04

ソフトバンクでは、新規契約時には3種類(2年契約、フリープラン、2年契約なし)の契約の中から選ぶことができます。

スマ放題(通話定額基本料)の場合

  • 2年契約:2,700円
  • 2年契約(フリープラン):3,000円
  • 2年契約未加入時:4,200円

スマ放題ライト(通話定額ライト基本料)の場合

  • 2年契約:1,700円
  • 2年契約(フリープラン):2,000円
  • 2年契約なしの場合:3,200円

「2年契約」とは、契約から25ヶ月、26ヶ月の更新月のみ解除料9,500円がかからず、それ以降は自動で再度2年契約ごとが定期的に更新となり、「2年契約(フリープラン)」は、25ヶ月目以降なら、いつ解約しても契約解除料がかかりません。そして、「2年契約なし」の場合は月々の基本料が割高にはなりますが、4ヶ月目以降ならいつ解約しても解除料はかかりません。

6ヶ月スマ放題を契約した場合

  • 2年契約:2,700円×6ヶ月+9,500円=25,700円
  • 2年契約(フリープラン):3,000円×6ヶ月+9,500円=27,500円
  • 2年契約未加入時:4,200円×6ヶ月=25,200円

ただし、4ヵ月以内の解約だと解除料が発生しますので、個人的には、2年契約なしと言うのも微妙な気がします。ドコモやauは、仮に4ヶ月以内の解約でも解除料はかかりませんので、初めから短期契約を希望ならソフトバンクでは契約しないほうがいいですね。

解除料の発生パターン(ソフトバンクのみ)

  • 1ヶ月目で解約:9,500円
  • 2ヶ月目で解約:7,250円
  • 3ヶ月目で解約:5,000円
  • 4ヶ月目以降は解除料不要

もし、仕事やプライベートでどうしても短期間(4・5・6ヶ月間限定)だけ携帯電話が必要になった場合、あえて「2年契約なし」を選択するのもひとつの方法と言えます。

また、ソフトバンクなら「シンプルスタイル(プリペイド携帯電話)」も用意されているので、短期間での利用目的ならプリペイド携帯もありです。

シンプルスタイル(プリペイド携帯電話) | お客さまサポート | モバイル | ソフトバンク

シンプルスタイルの場合、1年以内に解約(MNPによる解約含む)をした場合、契約解除料(19,800円)が必要となりますが、もし、使わなくなった場合でも1年間放置すれば解除料はかからず、自動的に解約になりますので心配ありません。

ですが、確実に通信料を安く、気軽に携帯電話を使用していきたいという人は「格安SIM(MVNO)」が確実にオススメです。このあたりは、今後記事にしていきたいと思います。

ura-softbank.hatenablog.com