元ショップ店員だけが知ってるソフトバンクの説明書

ソフトバンクで働いていた私が賢くお得に利用する方法をお伝えしています。

iPhone Xを買うならソフトバンクと格安SIMのどちらが良いか比較してみた。

iPhone X - Notch
iPhone X - Notch / William Hook

iPhoneはなんだかんだ言いながらも毎年売れています。iPhone 8が売れていないという報道もありましたが、iPhone Xと発売が被った点を考えると、今年もiPhoneは売れるだろうと思います。

iPhone 8にしようかiPhone Xにしようかまだ悩んでいる人もいると思いますが、iPhone Xはとにかく高いという印象が強いようです。しかし、実際にはそれほどの負担増とは感じませんでした。

今回はiPhone Xをソフトバンクで機種変更した際の、月額料金を紹介します。私自身iPhone 8とどちらにすべきかも悩んでいたので、iPhone 8だったら場合の見積もりも紹介します。また、格安SIMも検討はしましたが今回は見送りました。プランによって料金に違いが出るのはもちろんですが、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ソフトバンクで購入した場合の見積もりを出してみる

Calculator and Money
Calculator and Money / 401(K) 2013

料金を比較するにあたって、現状料金(iPhone 6s Plus利用中)と、iPhone 8とiPhone Xの256GB、それぞれ半額サポート有り/無しで比較してみました。

f:id:urasoftbank:20171117224942p:plain

iPhone Xは確かに高いのですが、私の場合は50GBプランで保証をつけても月額9,248円で済みました。細かく出すならユニバーサルサービス料や長期継続割引、アニメ放題加入で多少変わりますが、ここでは省略しています。

ちなみに半額サポートは購入ではなくリースだと思っているので、iPhone Xで2年分割の半額サポート無しを選択しています。半額サポートありなら7,543円でiPhone Xが使えますね。

この月額料金が高いのか安いのか、はたまた格安SIMのほうが賢いのか、ちょっと自分なりに考察してみました。

ura-softbank.hatenablog.com

ソフトバンクも格安SIMも金額の差は大きくない

iPhone X - Rear
iPhone X - Rear / William Hook

私の契約では、iPhone X(256GB)を5分以内の通話無料で50GB使えます。半額サポートは利用していないので、2年後もiPhone Xは手元に残ります。最初の1年間は「ギガ楽しもうキャンペーン」なので、2年目は540円料金が上がります。

  • 1年目:9,248円×12ヶ月=110,976円
  • 2年目:9,788円×12ヶ月=117,456円

2年間の合計は228,432円です。

ソフトバンクで購入したiPhone Xの本体価格が149,280円なので、本体価格を差し引いた通信料などの部分は2年間で79,152円となります。1ヶ月あたりに換算すると、3,298円、あんしん保証パックを差し引くと、毎月の通話料とパケット料に2,046円払う計算になります。

  • 2年間の料金合計:¥228,432
  • iPhone X本体代金:¥149,280
  • 差し引きの通信料:¥79,152
  • 1ヶ月当たりの通信料:¥3,298
  • 保証の金額:¥1,252
  • 保証を抜いた通信料:¥2,046

格安SIMで運用した場合

MTN SIM card
MTN SIM card / warrenski

AppleでSIMフリー版を購入した場合、本体価格は税込み140,184円となります。格安SIMの月額料金は各社、プランによって変わってきます。通話込み、通信込みで2,000円を切れば安い方ほうだと思うので、仮に1,500円で運用できたとします。

そうすると、2年間の通信料が36,000円となります。本体代金とあわせると、保証なしで176,184円となります。

ソフトバンクは228,432円なので、結構金額が違うように見えますが、保証込みで算出しています。もし、保証なしで計算すれば198,384円となります。そうなると格安SIM運用との差額は2年間で22,200円、1ヶ月当たり925円しか変わりません。ちなみにソフトバンクでも格安SIMでも、AppleCare+は一括24,624円となります。

個人的に格安SIMも検討はしたのですが、この差額でソフトバンクから切り替えるメリットは感じなかったので、替えるとしてもiPhone Xを使用して2年後以降となりそうです。ちなみに半額サポートを利用する人は、2年後は格安SIMで運用という選択肢が実質的に外れてしまいます。見た目が格安SIMより安いとしても安易に飛びつかない方がいいと思います。

ura-softbank.hatenablog.com